Nara period

2014年12月。2年4か月間生活した島根から奈良へ。古事記の国譲りを地でゆく移住地2つ目は奈良県奈良市、大和高原は田原地区。茶山の稜線から何が飛び出す??標高400m前後の奥の谷間にて家族4人で慎ましく生活中。

地域おこし協力隊として、移住促進活動空き家バンク/地域産直市場の活性化事業/公民館と連携した事業など行なってました。

プライベートでは次男が2015年8月に誕生。

来年の春からは長男が幼稚園の年少さん。こども園まで車で何十分。


2015.06

できるこからやってみよう。サイクルスタンド編~@やま里市場

まずはここから始まった。5月のGWに自転車の通行量を測定。6月に檜の大木を市場代表と切り倒す。私はチルホールでワイヤーを引っ張る引っ張る。積む。運ぶ。皮剥く。ペンキ塗る。~続きを読む



2015.07

できるこからやってみよう。日よけの屋根編~@やま里市場

はい。サエキです。吉田拓郎くらい とんとご無沙汰です。事務所にいることより、やま里市場にいることが多かった7月です。理由は、コレです。現在、やま里市場はリニューアルにむけて、躍動している・・・続きを読む



2015.12

できるこからやってみよう。巨大看板編~@やま里市場

はい。サエキです。この一年間の集大成ともいえる巨大制作物が完成しましたYO。サイクルスタンドから始まり
ウッドデッキの休憩スペースの机椅子のリメイクに屋根の設営そして、巨大看板・・・続きを読む 



2016.01

できるこからやってみよう。野外テーブルとイス制作編~@やま里市場

1月が駆け抜けまして、2月。サッカー日本代表U-23もリオオリンピック出場が決まり、アジアチャンピオンという看板を背負って8月から本大会に臨むわけですね。ちょうど10年前の今頃・・・続きを読む



2016.03

できるこからやってみよう。雨除けの屋根改修編~@やま里市場

はい。サエキです。いやあ春ですね。圧倒的な春が来ましたね。季節のないまち生まれた私にとって、里山で感じる春は圧倒的です・・・続きは読む① ・・・続きを読む②



2016.04

レンタサイクル導入~@やま里市場

2015年9月19日(土)から9月27(日)までの9日間に無料レンタサイクルイベンを開催しました!単発のイベントで終わらせることなく、地域内外の交流拠点であるやま里市場に引き継いでいただきました。



2016.02

田原やま里市場ホームページ制作@やま里市場

田原の米・茶・野菜類にブルーベリーやリンゴにマコモタケ。山椒のすりこぎや、しめ縄に、竹炭。食すものから食すために使うもの、行事の準備に使う物。オール田原産がお手元に届きます。ホームページはコチラ



2015.05

田原やま里市場イベント開催@やま里市場

生産者の皆さんと日ごろの感謝を込めて5月新茶、6月おにぎり試食会、7月流しソーメン、9月新米、12月猪汁と餅の振る舞いイベントを開催しました。最新のイベント情報は田原やま里市場ホームページ



2015.07

営業日の拡大支援@やま里市場

リニューアルに向けて、新たに7月から水曜日に営業日を設けました。田原地区一のユーモラスなご婦人と営業。2016年4月からは市場のレジ担当者にバトンタッチ!

 



2015.12

奈良市空き家バンク開設

協力隊としての目標であった空き家バンク開設。奈良市ブランド推進課定住推進係の事業として、奈良市の東部に広がる里山地域の空き家物件情報が開設されました。空き家バンクのホームページはこちら



2016.06

むじーくフェスタ@十輪寺2016開催

十輪寺の住職が新しくなった本堂でコンサートをやりたい、やりたいと言っているんですよ。昔、寺院は文化の発信場所だったから、それを現代でもやってみたいと・・・ 続きを読む



2016.08

スタードーム制作@田原公民館事業

奈良市田原地区の伝統行事、田原納涼盆踊りの明かりの広場に地元の材料で、地元の有志が作るドーム制作に参加。まるまる1日デイキャンプ、段ボールスピーカー講座などに参加。



2017.04

やま里弁当屋OPEN予定

田原やま里市場のリニューアルとして様々な活動を行い、晴れて新事業やま里弁当開業予定。現在屋内工事真っ最中(12月13日付け)詳細はやま里弁当ページ



やま里市場に関わった背景だが、そもそも地域おこし協力隊募集要項に『奈良の農産物を活かした商品開発、販路拡大や農産物直売所、農家レストラン等の運営、農産物のブランド化に取り組んでいただける方をお待ちしています。(1)地域の農産物直売所の開設準備と運営の支援や、販路拡大支援に関する活動(2)地域の農産品を活用した高付加価値商品の開発など農業の6次産業化に関する活動』

とありまして、協力隊が活躍するフィールドを用意してくれてました。

赴任3日目くらいでしたかね、このやま里市場がある建物(田原ふるさとほっとステーション)をリニューアルする話がほぼ白紙になったという説明会のような話の場の参加させて頂きました。それから月1回の会議に参加し、なんとなく全体像が見えてきました。まずはしっかり傾聴ですね。市の補助金もあるにこしたことはないけども、とりあえずできることからやりましょ!!

サイクルスタンドつくりまひょ。営業日拡大しまひょ。イベント定期的にやりまひょ。休憩スペースきれいにしまひょ。日陰つくりまひょ。酒のみまひょ。看板作りまひょ。酒のみましょ。テーブル作りまひょ。やっぱり雨露しのぎまひょ。酒のみまひょ。2017年からは弁当屋やりまひょ!!

そこからは怒涛のやま里市場建築部元まった組現場監督もりしさんの右腕として、さまざまなリニューアルを敢行!銀メダル受賞!!

地域住民と二人三脚で活動した軌跡をとくとご覧あれ!!

2014.12.01田原地区の前任者がわずか数日で退任したことで、地域おこし協力隊として奈良市田原地区担当として3か月遅れての着任。

地域おこし協力隊としての応募の動機は、実家の大阪に近いから。なんともよこしまな理由でしたが、両親を喜ばすことができました。

空き家バンクを設立して移住者を増やしましょ。当初の地域おこしで考えてたプランはこれだけ。しかし、地域住民の熱意とやる気にほだされ、地域と二人三脚さまざまな活動を行ってきた。

中でも田原やま里市場での活動割合が多かった。当時の市場も魅力的だったが、現在はより魅力的に、これからもさらに魅力的な市場に成長していく過程を微力ながらお手伝いできたことを光栄に感じている。

奈良市東部へ移住や2拠点生活を検討中の方ご連絡ください。 201411271120nara〇gmail.com  〇を@に変えてください

現地のご案内させて頂きます。

JR奈良駅・近鉄奈良駅まで約30分で東部地域に来れますが、自転車でお越しの場合は標高差300m近くありますので、足パンパンになるかと思います。