· 

NHKごごナマ堀江貴文さん、ホリエモンが船越英一郎と話す内容が面白かった件

 

歯医者から帰宅して、冷やしうどんを食べながら、ああーこのネギ辛いな~とテレビを見ていたら、NHKさんで放送されている『ごごナマ』という番組が始まりました。狙ってつけたわけではなく、基本的にNHK教育しかついいていない(子供が見るので)。これが面白かった。

 

 


船越英一郎×ホリエモン

 

  
ごごナマ おしゃべり日和「堀江貴文さん “多動力”で人生を使い切れ!!」
1時台のゲストはホリエモンこと堀江貴文さん。「いくつもの仕事を同時にこなす力」“多動力”を実践!会社経営者、飲食店プロデューサー、ロケット開発者、経営コンサルタント、プログラマーなど、多彩な肩書を持つ堀江さんが、自分の人生を「1秒残らず使い切る」生き方を直言!今のニッポンの常識ににモノ申す!▽スタジオは議論白熱!船越、美保とバトル必至!?▽謎に包まれたプライベートにもぐぐっと迫ります。NHK放送局ウエブサイト様より引用

 


 

寿司屋の開店にまつわる話

 

 

寿司屋の修業期間が無駄だ!!という堀江さんの主張がありまして、どうして無駄か、実際のエピソードを含めてお話ししていました。オーナーは寿司屋の大将として、存在感を発揮すれば寿司を握る必要はないからだ。と結ぶのですが、なるへそーというか。そうだよねー。です。

 

 

まあ寿司屋の握れる大将になるには寿司を握る訓練は必要でしょうが、それこそ寿司ロボットでもいいし、ネットにあるレシピの酢飯でもいい。最後に必要なのは大将が、いうべきポイントで「へい、らっしゃい」が言えるかどうか。という点を強調していました。

 

 

これは非常にというか、板前修業と、石の上にも3年ていうのはほんとに無駄ですね。建築関係の労働力が減っているのはこういった体質が原因なんでしょう。下働きからですからね雑用。手持ち補助。いやいや。寿司屋で言うと皿洗い。とかか。なんじゃそりゃ。ってなもんですね。

 

 

いろいろ人を育てるとうよりも、こいつは言うことを聞くやつかどうかを見ているだけの期間(信用を得る設定が3年)という昔の技術を隠す体質の名残なんでしょう!今は共有するのが主流ですが、昔は食い扶持守るために、技術は囲いこむもんでしたからね。これ欲しかった3年我慢せえよ!みたいなね。

 

 

今なネットがあるからね。わからないことネットで調べるんですよねーああこれで大丈夫やなあ~なるへそー。て。で調べて実践したいのに下働きってのは辞めますよね。どんどん触らしてあげないとすぐに人がいなくなりますね。

 


 

電話について

 

 

電話は相手の時間を奪う行為だいからね~ほんとに大至急必要な場合しか掛けないし、基本的に取らない。といった感じのことをおっしゃていましたね。LINEなんてみんなやってるんだから、会議だって必要なことはLINEで送っておけばよい。隙間の時間で読めるし、返信ができるし。まちの人に聞くと大事な要件をLINEで送るのはちょっと。

という意見に対しても、これから社会に出てくる若い子たちとは文化が違うのだから、すぐに少数派になりますよ!と諫言。

 

 

 

 

非常に良いことをおっしゃてるんですが、なかなか世間の皆さんはついてこれないんですね。ようは受容が低い一般人が大多数なんですね。うんうんLINEで大丈夫~と言ってしまえばお互い楽なのにね。で、こういったことが言えない立場の人は、国の重要機密情報とか送ったらだめですよ。個人情報とかね。とかいちいち教えないといけないからメンドクせえ~と別の面倒があったりするのかもね。

 

 

実は私はLINEやってないんですね~ガラケーとfireタブレットなんでコミュニケーション時代に乗り遅れています。そうなんです。堀江さんのいうところにまさに同じ目線なんですね。じゃあLINEやってなければ、LINEで連絡が取れない人だから・・・。どうななるのでしょうね。はみごかな。とニヤニヤしてます。実際に地元の連絡が入ってこないので、LINE時代恐るべし!!と思っています。

 

 

 

 

 

人材のキュレーション

 

 

寿司屋の例でも挙げていましたが、要は寿司屋の大将が必ずとも寿司を握る必要はない。寿司を握りたいやつが寿司を握ればいい。と。アートでも集団で行うことが主流になってくる。あいつと、あいつと、あいつであれがこうなる。

 

 

昔のゲームにありましたねクロノトリガーですね。キャラクターの選択で合体技が変わるやつね。カエルの剣士みたいなにましたね。

 

 

 

ホリエモンいわくコミュニケーション

 

 

もうAIが仕事をどんどん代わりにやってくるからねー。最後に残るのはコミュニケーション力だけだよ。と。寿司屋の大将がここでもつながってくるんですね。腕を組んでただじっと板前が寿司を握る姿を見ている。ここぞとばかりに「へい、らっしゃい」。これが完璧にはまっているかどうか。コミュニケーション力。

 

  

 

と、すべての放送を見る時間がなかったので、あらためてみようと思います。と、youtubeを探してみる。すぐに見つかる時代なんですね。20年前はビデオテープの時代でしたからね。それではYouTubeの動画を貼っておきます。

 

 前の記事<< >>次の記事