· 

2018年1月の小言まとめ

 

2018年1月1日から31日までの小言を記載しています。双子出生から2か月たち年始。ブログ更新はわずか数個に。極寒の1月の印象は、電気代でしょう。恐ろしく跳ね上がった電気代。2月も同様に光熱費の負担が大変そうでございます。

 

 


私の日記(小言一覧 1月分)小言の一覧

 

 

 

1月31日。今日は皆既月食。7時まではキレイな満月が見えてたんですがね、8時には自宅から確認できず。残念。月食やら日食やら2009年を境に観測できる機会が増えているような気がしますね。さあ1月もあっという間にお終い。11日にから31日まで休み1日だったようです。

 

1月30日。太陽が出ているだけで暖かい。実際にはそこまで暖かくないのだけれど、温もりはありまんなあ~。今日も保育園へ送りに。明日で長男次男の保育期間も終了。長男は幼稚園教育(1号認定)は受けれるのだが、送り迎えの往復約2時間。妻に無理は言えないので。2月からは家庭内育児。家拠点で保育園開いた方がええんちゃうかおもてまう。

 

1月29日。今季3度目の滑りあり。朝の8時過ぎ。保育園への送り道で又。同じ場所、違う速度。低速だったので、問題なし。しかしまあ保育園行くだけでヒヤヒヤする田舎暮らし。豪雪地帯の保育事情とかどないなってるんでしょうか。幹線道路は除雪されてても、私道部分の除雪とか、保育園行く前にできまへんでなあ~

 

1月28日。今季二度目の滑りあり。夜の7時頃に県道80号を東へ東へ。石清谷を越えてしばらくした山道で、少しスピードが出てましたね登坂。右へ左へ。右へ左へ。ほんの20㎝左右に滑ること2度。右左、右左。中央線をはみ出ることもなかったですが、対向車がいずに良かった~と。スタッドレス履いていても軽トラック滑りますね~

 

1月27日。激烈にサブイですね。奈良市の田舎からどうのこうのではなく、生駒の駅の階段もツルツル。大阪の池田や箕面でもツルツルやったみたいで。まあ全国的に寒い寒い。自宅の暖かさが生み出す屋外の氷柱。氷柱拾ったのは初めてかも

 

1月26日。寒いのなんの。朝から晩まで隙間なく寒いでんがな。保育園に送りに行き、迎えは妻が。水間峠で2台ほど立ち往生てか。ノーマルタイヤじゃあ太刀打ちできませんね。スタッドレス履いててもびびりながら運転ですからね。

 

1月25日。なんちゅう寒さ。氷点下ですね。石油ストーブがんがん焚いてます。双子のお風呂用にかったファンヒーターの電気代が天井知らずで、家賃よりも高額な電気代になりましたよ。久しぶりに目が吊り上がりました。

 

1月22日。積雪あり。ふかふかの雪が5cmほどかな。自宅前の坂道登らず。明日の朝の雪解けは期待できず。さあ田舎の冬も折り返し。楽しいね毎日。

 

1月21日。久しぶりに久しぶりに映画鑑賞。テレ東すげえな。破獄。山田孝之さん。奈良市の寒さがどうのこうの、昔の人たちは網走の寒さに布切れ数枚。なんつう目しはんの。すごい。

 

1月20日。新しい仕事についてから人に会う機会と会いに行く機会が増えた。面白いもので、協力隊の時より時間はないのだが、会えそうな機会と感じると電話電話。会える会える。話せる話せる。不思議なもんだ。

 

1月19日。今日は少し寒かったなあ~夕方奈良どっとFMを聞いていると吉田拓郎の永遠の嘘をついてくれが流れる。おおーと思いながら坂道をかけあがる。山の寒さはきついけど、少し立ち止まって、知り合いに現状を報告する。面白いんどすえ。

 

1月18日。16.17日分も小言へ。毎日ログインするのもなんやかんや。休みという名の自宅デスクワーク。しかし本社やカフェーや電車内に比べると、まあ捗る捗る。自宅で胡坐をかきながら、保育園の迎えの時間までデスクデスク。ミュージックは吉田拓郎の永遠の嘘をついてくれ。音程が全然合わないのよ歌唱力をください。

 

1月17日。梅田へ。難波より人が多いね梅田。28階からみる大阪の景色。あいにくの雨。霧がすこし。10時過ぎに帰宅する県道80号の山道を登っていると、まあ視界3mほどの個所もあるある。悪あがきでハイビーム。さらに視界不良に。

 

1月16日。11時前に帰宅。なかなかの時間帯。頑張れ~みんな頑張れ~井上陽水の東へ西へがリフレインするね。目覚まし時計がなくても起きれるけども、睡眠は欲しているね~。今週は保育園の送りは結構できそう。

 

1月15日。ようやく冬の将軍様も方々へでかけたようで、ポカポカは言い過ぎかもしれないが、寒さも道路もましになりました。あいかわらず雪は残っている我が家ですが、都市部から夜に戻ってきて朝に木々の生い茂るのを見ると、ほっとするね。

 

1月12日。積雪10cm。なかなかの道路状況。福住から長谷に抜ける道がやばそうやな~と夜八時過ぎに通る。あれれ~スゴイきれいになってる。除雪車のおかげか、はたまた誰かが凍結防止剤をまいてくれたか。ありがとうございます。

 

1月11日。積雪3㎝~5㎝。ガチガチに道路凍ってる。道路というよりも私道かな。この坂を上り下りするのが一番きついね。奈良市内に8時間ほど駐車しても雪はとけず。大阪の千日前でも雪が少しふりました。

 

1月10日。寒いのなんの南野陽子。十日戎に商売繫盛ササ貰ってきました。そぼふる雨が寒い。久しぶりに風邪ひいた。関節の節々が痛くなり、これはあかん。すぐに就寝・。

 

1月9日。長男熱気味。保育園お休み。協力隊任期終了後、初めての東部出張所。久しぶりに会う職員の皆さんと初めて負お会いする協力隊の皆さん。立場が変わっても、変わらぬ雰囲気がある。一緒に仕事ができる日。楽しそう。

 

1月8日。成人された皆様おめでとうございます。晴れやかな舞。大人へ幕開け。15年もたてば子供たちが生まれていることでしょう。あの日あの時会ったあのひとが、子供たちのあこがれの存在になっていると考えると。さぶいぼですね。

 

1月7日。日曜日日曜日。朝から散歩に1時間。少し寒い~昼からルービーと鳥の唐揚げ。缶ビール一本でもいい気分。眠い~。年賀状は今日までに出さないと+10円ですね。双子報告を島根の人にする良い機会。驚きの電話がありあり。

 

1月6日。京都へ。京都駅のイノダコーヒーへ。三条堺町のイノダっていうコーヒー屋じゃなくて、京都駅のイノダへね。誰に逢いに行くわけでもなく、京都駅の乱立するコーヒー屋の看板を見てコーヒーブルースが頭の中を反芻する。ああ、イノダコーヒーにいけた。三条堺町じゃないけどね。

 

1月5日。奈良市内から東の山を見上げると、うっすら白い帽子をかぶった山の裾野。そうだ今日は朝から雪が降っていた。ワクワクしながら県道を登り田原地区内へ。あれから雪が降ったのかどうか全くわからない景色が広がる。僕は雨に濡れていたというのに。

 

1月4日。バキバキ寒い。軽トラの窓真っ白。前日の雪も解けずに残っている有様。保育園に行く道中の山道アイスバーン下り坂。スタッドレスも敵わない。2mほど滑る。対向車がいなくて良かった。ますます冷え込む東部山間。雪道×坂道はとてもつらい。

 

1月3日。年末年始のお休みも今日で仕舞い。たっぷり睡眠をとって起きたのは10時。積雪もあり、早速子供たちと雪遊び。雪だるまを作るほどの量もなく、丸めては投げ踏みつけ。平地では積もらない雪が積もるだけでも少し楽しい気持ちになるね。田舎暮らし万歳!明日は千日前だぜ

 

1月2日。元旦から実家に帰省。子供のころよく歩いた八尾飛行場に親父と長男次男と散歩。長男次男もしっかり歩く。普段坂道だから平地の歩くスピードが速い速い。飛行場への敷地裏口近くにあったクッキー屋のおばあちゃんと話す。しっかり話すまでいけなかったが、香ばしいあのクッキー。プレハブ小屋の一斗缶に入ったクッキーの思い出が駆け抜けた。

 

1月1日。明けましておめでとうございます。本年もよろしくお願いいたします。今年は戌年年男ということで、忠犬エテ公。心の中にいつわりがない。まこと。まごころ。まめやかな1年にしよう。ちなみにカウントダウンどう過ごしたかって?妻も子供も寝ていたので、年越しそば食いながらジャーニーズで新年を迎えました。

 

 

12月の小言<< >>2月の小言